最近のトラックバック

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

ブログランキング

  • 教育ブログランキングに参加しています
    にほんブログ村 教育ブログへ

ツイッター

  • ツイッター

« 因数分解 | トップページ | 漢字宿題のその後 »

2006年5月20日 (土)

宿題

宿題を、

ペナルティー

としてみている先生がいる。

何か悪さをしたら、宿題を増やすとか、

いいことをしたら、宿題がなくなるとか、

あ~、これでは、勉強は楽しくならないですよ~、

とその先生に言いたい。

宿題は、ご褒美ですよ。

より勉強したい子へのプレゼントです。

詰まんない宿題、なくなってしまえ~。

« 因数分解 | トップページ | 漢字宿題のその後 »

コメント

そうですよね。つまらない宿題が多いというか意味がないものが多いと思います。まあ、学校の先生は宿題を出さないと親御さんに言われるみたいなので大変でしょうけど・・・
私なら、算数ならパズル問題を出しますけど。

寺さん、こんばんは。
つまらない宿題を出す先生もですが、
何でもいいから、宿題を出してくださいというお家の方も困りものです。
学校ぽいものしか、受け付けない方もいらっしゃいますし…

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宿題:

« 因数分解 | トップページ | 漢字宿題のその後 »