教える
文章題ができないとか、考える力が弱いとかいっぱい言われているわけですが、
その原因として、
「教えすぎ」
というのがあるんではないかと思っているのです。
ちょっとわからないとすぐヒント。
ちょっとつまづくとささっと手を差し伸べる。
短期の効果は出ると思うんですよ。
で、まあ、それにだまされちゃう人が、このやり方はいいって思っちゃうんじゃないかと。
忘れる子は、ほんと忘れます。教えたことは。
自分でやり遂げたことしか覚えてないってくらい、教えたことは忘れます。
まあ、自分の少ない経験の中からの傾向でしかありませんが。
教えないことをやっておかないと、のちのち、困る場合が多いんです。
まあ、これも、自分の少ない経験の中からの傾向でしかありませんが。
コメント