最近のトラックバック

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

ブログランキング

  • 教育ブログランキングに参加しています
    にほんブログ村 教育ブログへ

ツイッター

  • ツイッター

« ぱいあーるの2じょう | トップページ | 将棋入門考 »

2008年2月28日 (木)

書かない?書けない?

中2の学期末、

数学は、場合の数、確率が範囲です。

樹形図や、表がかければ、あとは、数えるだけ。

来ている子には、

この単元なら、100点取れるから。

と発破をかけてテストに。

結果。

6個間違えた・・・

全部、図が途中までで、後を、計算で出す手順。

で、間違えた・・・

そりゃ、高校では、数え切れない数を相手にするから、計算して出すのをやるんだけどさ。

中学校のうちは、まずは、書き出しきれることを習得した方が、より、その後の、計算で出す方法も習得しやすいと思うわけです。

この子は、計算でもなんでも、途中経過を省略する癖があるんですよね。

ある程度、自分は出来るんだっていうプライドがあるからだと思います。

けど、そのプライドのおかげで、点数落としてたんでは、なんとも・・・

« ぱいあーるの2じょう | トップページ | 将棋入門考 »

コメント

樹形図をかくというのは,場合を拾い出すという意味のほかに,視覚的にとらえるという意味もあるのかと思います。
単純に数えればいいんだけど,かくことによって見えてくるものもあるんじゃないかと思います。

書けば、100点取れるよ。
書かなかったら、保証しないけど。
って言ってたら、
こうなりました。

ほんとに、書くのを、こばみますね。
そんなに、かたくなに頭で考えなくてもいいのにって思いますけど、そうしないと、気がすまないみたい。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 書かない?書けない?:

« ぱいあーるの2じょう | トップページ | 将棋入門考 »