ルールだから
1年生の男の子。
「何やろうかな?」とゲームを物色。
チェスを見つけて、
「これやりたい!」
ということで、
「キングを取ったら勝ち」だけ教えて、
駒の動かし方は、その駒を動かすときに教えていくことに。
ポーンの、初めの一歩が、1マスと2マスになるところで、
「どうして?」
「ルールだから・・・」
ポーンが邪魔して、ルークとかビショップが動かせないとき、
「どうして?」
「ルールだから・・・仕方が無いの」
ポーン同士が見合いになって、動けなくなったら、
「どうして?」
「ルールだから・・・しょうがないの」
以後、
「どうして?」「ルールだから・・・」
ルールがあるから、ゲームになるんだけど、
ルールって難しいですね。
« オリジナルカードゲームその5 | トップページ | 学校訪問用授業 »
コメント