最近のトラックバック

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

ブログランキング

  • 教育ブログランキングに参加しています
    にほんブログ村 教育ブログへ

ツイッター

  • ツイッター

« 連絡(ヤフーメールで問い合わせていただいた方へ) | トップページ | 解らないことがわかることはすごいことだ »

2009年2月25日 (水)

音読の宿題

が好きじゃありません。

ただの、表音作業になってしまっている場合が多いと思っているからです。

TTで入っている学年の先生が、懇談会で

「音読の宿題を出してください」

と言われました。

言った保護者の方は、家事をしている間、やりながら聞けるから。

といことでしたが、

自分の感じ方からすると、全力で聞いてくれない人に対して、全力で読むような意欲はわかないと思うんです。

聞くならば、全力で聞いて欲しい。

あと、読む題材が、読みたいものなのか?

「ここを音読しなさい」という指示を受けての音読。

やる気に大きく差が出ると思うんです。

音読するのは、伝えるため。

伝えたいものを、音声にするのがやっぱり身になると思うんです。

自分としては、音読の前に、

「おしゃべり」をいっぱいして欲しい。

なので、宿題は、

おしゃべり。

チェックは、保護者の方で、

話の内容は分かりやすかったか。

・時系列、登場人物、出来事などなど

どれだけおしゃべりしたか。

・単純に時間でもいいかな。

だれとおしゃべりしたか。

・お母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃん、兄弟、姉妹などなど。

で記録。

こんな宿題いかがでしょうか?

« 連絡(ヤフーメールで問い合わせていただいた方へ) | トップページ | 解らないことがわかることはすごいことだ »

コメント

* TB,ありがとうございました。
うれしいです。

お書きになっている通りですね。

応援クリックして、戻ります。

今日先生、コメントありがとうございます。
今日、他の学級に出張補充で入りました。
そこのクラスは、音読の宿題が毎日出ていて、今日はなしになりました。
そのことを知った子達が、すごく嬉しそうなのが・・・
なんですよ(´・ω・`)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 音読の宿題:

« 連絡(ヤフーメールで問い合わせていただいた方へ) | トップページ | 解らないことがわかることはすごいことだ »