最近のトラックバック

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

ブログランキング

  • 教育ブログランキングに参加しています
    にほんブログ村 教育ブログへ

ツイッター

  • ツイッター

« ドリームラッシュ! | トップページ | なぜ同じ授業を受けているのに学力に差がついていくのか? »

2009年12月26日 (土)

どうされたのかな?

四谷大塚系列の学習塾に行っている小3の子。

体験から1ヶ月たち、予約が来ませんので、

入塾はパスされたようです。

体験のときに、学習塾で使っているテキストを見せてもらいました。

数字しか書いてませんでした。

ああ、たぶんそうだろうなと思って、

数字だけでは解けない問題をやってもらいました。

○○○○A○○○

「子供が1列に並んでいます。Aくんの前に4人、Aくんの後ろに3人います。全部で何人?」

「子供が1列に並んでいます。Aくんは前から5人目、後ろから4人目です。全部で何人?」

「子供が一列に並んでいます。Aくんの前に4人、Aくんは後ろから4人目です。全部で何人?」

上の問題は全部、上の図のことを表しているわけですが、文中の数字はすべて違います。

きちんと文意を捉えてないと、間違えるわけです。

で、体験の子は全部、間違えたんですね。

出した問題は、2番目の表記だったんですが、体験の子は、1番目の表記で計算していました。

5+4+1

って。

+1ということをパターンとして使ってました。

人が並ぶ問題=+1をするみたいな感じ。

お母さんが教えまくっていたそうです。

学習塾から

「お母さん、教えないでください」

と言われてしまうくらい。

けど、学習塾の定期テスト前になると、教えてしまうそうです。

「悪い点を取ると、何かペナルティーでも付くんですか?」

と聞けば、

「何もないです」

と返ってくる。

「なら0点でもいいじゃないですか」

と言えば、

「むにゃむにゃ・・・」

 

別のお母さんですが、

「ちょっと教えれば、解る問題が案外あるんですが、それでも、待つんですか?」

と。

知らなきゃ、無理な問題以外は、全部、自力で考えてもらわなきゃ、力になりませんって。

 

さて、体験の子、どうしてるのかなあ。

« ドリームラッシュ! | トップページ | なぜ同じ授業を受けているのに学力に差がついていくのか? »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どうされたのかな?:

« ドリームラッシュ! | トップページ | なぜ同じ授業を受けているのに学力に差がついていくのか? »