最近のトラックバック

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

ブログランキング

  • 教育ブログランキングに参加しています
    にほんブログ村 教育ブログへ

ツイッター

  • ツイッター

« 伝えようがない | トップページ | ちょっとの段差も登れないこともある »

2016年11月15日 (火)

算数のテストでね

算数のテストで、

例えば
「足し算」
の単元テストをするとします。
このとき、
テストに、
「足し算に関する問題」を100点分
「引き算など、足し算以外の問題」を50点分
混ぜたテストをするんです。
通知表の評価は
「足しx算に関する問題」100点分で評価します。
テストの方は、
○○点/100点+△△点/50点
で返します。
さきのことまで 学習が進んでいる子も認められて満足。
躓きポイントも、他の単元を混ぜることで、よりはっきりと把握することができると思います。
こういうテスト作ってほしいって思うのです。

« 伝えようがない | トップページ | ちょっとの段差も登れないこともある »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 算数のテストでね:

« 伝えようがない | トップページ | ちょっとの段差も登れないこともある »