最近のトラックバック

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

ブログランキング

  • 教育ブログランキングに参加しています
    にほんブログ村 教育ブログへ

ツイッター

  • ツイッター

« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »

2019年10月25日 (金)

学研さんへ

計算ドリル×カードゲーム

新ゲーム発売おめでとうございます。

さて、学研さんからは

頭が良くなるゲームシリーズ

があります。

一番有名なのが

アルゴゲーム

そこでですね、

今の世の中の流れにおいて

アナログ媒体だけと言うのはもったいないと思うわけです。

で、

これらのアプリも並行していくことを提案したいのです。

アナログ媒体は、

実際の対人ゲームとして

コミュニケーションを楽しみ、ゲームを楽しむ

そして、アプリでは

ネット対戦、レーティングランキング等で楽しむ

で、両方を利用してもらうために

アナログ媒体に、それぞれIDナンバーをつけ

アプリから、ID+メールアドレスを入力してもらい

パスコードを返信して、それでアプリを起動させる

そうすることで、

アナログでもデジタルでも楽しんでもらうという算段です。

そして、

もう一つのお願いは

制作者の都合で世の中から埋もれていってしまうゲームを救ってほしいというものです。

マスマジシャン

 

これを助けたいと常々考えています。

ご一考願えたら、嬉しいです。

2019年10月 1日 (火)

自分から勉強しない我が子を放っておけません!どうしたらいいですか?問題

自分から勉強しない我が子を放っておけません!どうしたらいいですか?

勉強面で苦労してないおうちの人の言う言葉で1番多いもの

「勉強しなさい」って言ったことないんです。

これ。

言われてきた子は、逆に、ほとんどの確率で、勉強に苦労する。

勉強は、自分でするもの。

親はその様子を見てるだけ。

見捨てちゃダメだけど、口は出しちゃダメ。

と、小さいころから心がけていれば良かったけど

中3まで来ちゃいました。

さて、どうする!?

 

まずは、等身大のお子様を見る

勉強するのに疲れている様子を

「どれくらい疲れているか」

受け止めてあげる。

学校のワークもできないくらいなので

非常に疲労している状態だと思います。

 

その2

疲れているので、休ませましょう。

休みたいだけ、休ませましょう。

 

その3

何か手伝えることがあるか聞きましょう。

「別にない」と言われたら、素直に「はい」と言いましょう。

 

その4

「人生万事塞翁が馬」

ということです。

 

---

人間死ぬまで勉強ですから

別に今しなくても、後で、やればいいんですよ。

シンロガ~~

とか言う人いますけど、その高校、その大学じゃなきゃ、死んじゃうの?っていう。

勉強楽しめない方が、損失が大。

勉強したいという欲求は、生き物の持ってる本能。

これを失ったら、それこそが「死」です。

 

« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »